ホワイトニング治療で歯が痛くなる原因とは?|世田谷区上北沢駅徒歩2分の歯医者|上北沢歯科

お車でお越しの患者さまへ駐車場変更のお知らせ

保存治療

東京都世田谷区上北沢3-17-8 NAYUTAビル1階

執筆著書・講演情報はこちら

03-3329-5068

ホワイトニング治療で歯が痛くなる原因とは?

投稿日:2022年9月28日

カテゴリ:スタッフブログ

ホワイトニング治療で歯が痛くなる原因について

ホワイトニング

きれいに整った白く輝く歯は、清潔感・若々しさ・健康的といった良いイメージを周囲に与えます。そのため、歯科先進国では歯並びや歯の色はエチケットやステータスと考えられ、多くの方が若いうちからケアをしています。

歯の色は加齢による黄ばみや食事による着色によって本来の白さを失っていきます。そのような歯の黄ばみ・着色にはホワイトニング治療が効果的ですが、施術中や施術後に歯が痛みを感じたり、しみたりすることもあるため、不安に感じている方もいらっしゃると思います。

そのような方々が不安なくホワイトニング治療を受けられるよう、今回のブログではホワイトニング治療の際に歯が痛くなる原因について解説したいと思います。

なぜホワイトニング治療で歯が痛みを感じるの?

ホワイトニング治療で痛みを感じたり、歯がしみたりするかどうかは人それぞれです。歯は一番外側からエナメル質・象牙質・歯髄(神経)という構造になっています。

エナメル質は人間の体の中で最も硬い組織で、外部からの刺激から歯の内部を保護する役割があります。しかし、エナメル質の一層下にある象牙質は神経に繋がる小さな管が無数に存在しているため、外部から刺激を受けると痛みを感じたり、しみたりします。

そのため、エナメル質が元々薄い方や損傷している方、象牙質で形成されている歯根部分が露出している場合は、ホワイトニングの刺激によって痛みを感じる可能性が高くなります。

ホワイトニング治療で歯が痛みを感じる原因

ホワイトニング治療で歯が痛みを感じる場合は、下記のような原因が考えられます。

虫歯がある

虫歯は歯の表面に穴があいている状態です。その部分からホワイトニング剤が歯の内部に浸透して歯の神経が刺激を受けるため、痛みを感じます。

知覚過敏

知覚過敏は歯磨きや冷たい飲食物、風などの刺激によって歯が痛みを感じたり、しみたりする一過性の症状です。知覚過敏の方は、刺激に対して敏感になっているため、ホワイトニング治療の際も痛みを感じたり、しみたりする可能性が高いです。

ホワイトニングの薬剤の濃度が高い

ホワイトニングは主成分である過酸化水素や過酸化尿素などの薬剤の作用によって、歯を白くしていきます。濃度の高いホワイトニング剤を使用すれば、短時間で効果を得られますが、その分痛みを感じたり、しみたりする可能性が高くなります。

歯の欠けや割れがある

歯の欠けや割れがある場合は、その部分からホワイトニング剤が歯の内部へ浸透して象牙質が刺激を受けるため、痛みを感じやすくなります。

歯周病

歯周病が進行して歯茎が下がると、歯根部分が露出してしまいます。歯根部分はエナメル質がなく、象牙質で形成されているため、ホワイトニングの際に神経に刺激が伝わり、痛みを感じる可能性があります。

粘膜に薬剤が付着した

施術の際、濃度の高いホワイトニング剤が歯肉などの粘膜に付着すると、痛みを感じる場合があります。

ホワイトニングページ>>

上北沢で歯のホワイトニングなら上北沢歯科までお気軽にご相談ください。

トップへ戻る